エアリアルヨガ指導者養成講座は基礎編、運動学編の全てにご参加いただきます。
当講座についての詳しい内容はコチラ
基礎編
2日間 全15時間
基礎講座は2日間、全15時間程度を要します。
講座13時間と2時間は実際のレギュラークラスに参加いただきます。
(講座終了後でも構いません)
Curriculum 1
エアリアルヨガとは?
- エアリアルヨガの歴史
- エアリアルヨガ(ヨガ)の概念
- エアリアルヨガの安全な設備と基準
- 生徒さんが快適なハンモックの基準
- エアリアルヨガの基本アーサナ
Curriculum 2
エアリアルヨガのアーサナの応用
- 150以上のバリエーションとエアリアルヨガアーサナを練習
- エアリアルヨガアーサナの誘導方法
- ハンモックを使う利点を理解
- エアリアルヨガシークエンス作成
- 初心者の方への指導方法(座学)
- エアリアルヨガ講師としての心構え
運動学編
2日間 全15時間
2日間、全15時間程度時間を要します。
※基礎講座、運動学講座全て終えた方には、修了証を発行致します。
参加対象
エアリアルヨガを指導したい方、エアリアルヨガを深く学びたい方
エアリアルヨガ指導者養成講座は基礎、運動学合わせて全4日間の講座となります。
基礎、運動学それぞれ日時が異なりますので、日時の組み合わせは自由です。
Curriculum 1
エアリアルヨガの解剖、生理学を深く学ぶ
- ヨガアーサナにおける解剖
- エアリアルヨガアーサナの解剖学
- 背骨、脊柱について深く知る
- 脊柱と自律神経の関係
- エアリアルヨガで柔軟を高める方法
- 体が硬い方へのアプローチ方法
- 肩関節、股関節の解剖と動かし方
- エアリアルヨガで安全に後屈を深める方法
Curriculum 2
エアリアルヨガの指導方法
- 20以上の上級者向けアーサナの練習
- エアリアルヨガのアジャストの入り方
- 運動療法としてのエアリアルヨガ
- エアリアルヨガで呼吸が深まる理由
- エアリアルヨガが禁忌とされる症状とその理由
- 理論に沿ったシークエンス作成の方法
- エアリアルヨガ初心者に対するカウンセリング
- エアリアルヨガの上手な誘導方法
Aerial yoga studio Y+AEROオーナー
鍼灸師・エアリアルヨガ講師

舛屋 八重
ますややえ
ニューヨークのエアリアルヨガ創始者の元で直接トレーニングを受けた、日本で数少ないエアリアルヨガの正式指導者。
日々お客様の体を見ることでもっと勉強し、体のプロになりたいと国家試験に合格し鍼灸師となりました。
現在は、スタジオを2店舗経営しながら治療院で鍼灸師として臨床経験を積んでいます。東洋医学から学ぶことをヨガやエアリアルヨガに上手に加えながら、エアリアルヨガのエッセンス(本質)をお伝えする講師の育成に力を入れてます。
資格
- 鍼灸師(国家資格)
- 在学中に人体解剖実習に参加
- 天津中医大学にて中医学研修終了
- 全米ヨガアライアンスRYT200
- Unnata® Aerial Yoga正式認定講師
- Unnata®︎ Aerial YogaアドバンスTTC終了
- シニアヨガ認定講師
- 骨盤調整ヨガ認定講師
- 月経血コントロールヨガ講師
- ダイエット検定プロフェッショナルアドバイザー
- 公認ファスティング カウンセラー
- レディース予防医学指導士
- ATESTHE美肌エキスパート®︎
- 乳幼児食指導士